「コンサルタントコラム」です

TEL:03-3513-7830|お問い合わせ

成功の定義をしていますか?

2019年07月09日 (火)

著者:長谷川 智紀

コラムカテゴリー:,

【はじめに】 私たちも反省すべきお話でもあるのですが、 コンサルタントから受け取ったレポートやコンサルティングサービスが、 「あまり役に立たなかった」という話を聞いたことがある人は少なくないのではないでしょうか。 もしかしたら、ご自身の経験としても、 うまく活用することができなかった方...

READ MORE

中堅中小企業のパッケージシステム導入における適切なFit & Gapプロセスの実行の効果とは

2019年06月19日 (水)

著者:嶋田秀光

コラムカテゴリー:

ERPをはじめとする業務パッケージシステム(以後、パッケージとする)を導入する際に ・機能は作ってもらったけど、結局使わなかった ・高価な機能だったけど、それほど効果がでてないような気がする といったことがないように適切なFit & Gapは大切である。 とよく言われています。 &...

READ MORE

レビューの目的は承認ではない!

2019年05月20日 (月)

著者:久保田一樹

コラムカテゴリー:

先日、営業支援システムの追加機能リリースが完了し、プロジェクトメンバで振り返りを実施しました。振り返りの中で多く挙がったのは、レビューに関することでした。その一例は以下のとおりです。 レビュアが多忙でレビューをしてもらう時間がなかった。 レビュアとして何をレビューすべきか...

READ MORE

企業における脱IEのすすめ

2019年04月08日 (月)

著者:その他

コラムカテゴリー:,

突然ですが、この文章をお読みの皆様は、どのウェブブラウザーを使用されているでしょうか? 自宅のパソコンやスマートフォンでご覧になっている方はGoogle ChromeやSafariが多いかもしれません。一方、企業内のパソコンからご覧になっている方は、マイクロソフトのInternet Explorer...

READ MORE

「隠れた前提」への意識

2019年03月12日 (火)

著者:その他

コラムカテゴリー:,

報告資料や口頭説明の場においては、丹念に論理展開すると内容が冗長になってしまうため、ある程度、前提となる情報を省略することが一般的です。しかしこの省略を無意識におこなうと、時としてミスコミュニケーションを招いてしまいます。 先日、ある企業のITコンサルティングの場で経営層ヒアリングを実施した際、情...

READ MORE

コミュニケーションルールの計画と実行

2019年02月13日 (水)

著者:その他

コラムカテゴリー:

プロジェクト失敗の要因として、『コミュニケーション不足でした』と回答が返ってくることが多くあります。 プロジェクト管理者やメンバーが、お互いの人となりや背景を知らない状況で、業務は円滑に進むでしょうか。 プロジェクト管理者の共有が漏れている、メンバーが進捗報告をしれてくれない、報告方法が人に...

READ MORE

システム開発における発注者と受注者の関係を考える

2019年01月15日 (火)

著者:野口浩之

コラムカテゴリー:

何らかのシステムを開発する場合には、どこかのITベンダーに委託をするのが一般的です。 システム開発における発注者と受注者では、発注者が強く、受注者が弱い立場であるという考え方・価値観が当然のように受け入れられてきました。 ところが、この数年の間に、発注者と受注者の関係は、大きく変わりました。...

READ MORE

生産性へのインセンティブ

2018年12月18日 (火)

著者:吉田勝晃

コラムカテゴリー:

先日、急ぎの事情でタクシーを利用しましたが、そこで少し残念な思いをしました。 そのタクシーは、青信号で止まり、極端にのんびりと運転し、降車地点でもメーターが上がるまで中々止めてもらえず、急ぎで乗車したにも係わらず結果的に移動時間も長く乗車賃も普段より多く支払うことになりました。 (良心的なドライ...

READ MORE

ITコンサルティングを使う理由

2018年11月19日 (月)

著者:山口 晃司

コラムカテゴリー:

「ITコンサルティングは信用していません」 私が初対面のお客様に頂いたことがある、率直なご意見です。なかなか風当たりが強いですね。ITコンサルタントいなくてもシステム開発や保守は行えます。 実際、そのような現場が大半でしょう。しかし、手前味噌ではありますが、私は以下の理由でITコンサルティングを...

READ MORE

伝わる提案資料の書き方

2018年10月15日 (月)

著者:高橋 和大

コラムカテゴリー:,

私はプロジェクトにPMOとして参画することが多く、時にはPMの負荷を軽減するため、チームリーダーなどから提示される資料のレビュー/事前チェックを行います。 今回のコラムでは、私がレビューや資料作成者とのやり取りを通して感じた、相手に伝わる資料を作成するための大切なポイントをご説明します。 下記の...

READ MORE