「コンサルタントコラム」です

TEL:03-3513-7830|お問い合わせ

ベンダーへの要求、伝えられていますか?

2021年02月15日 (月)

著者:嶋田秀光

コラムカテゴリー:

 システム開発を依頼する際にベンダーへ正しく要求を伝える工夫をしていますか? 「ちゃんと会議で言ったのに・・・」 「そんなこと当たり前だよ・・・」 「どうして想定ができないのかな・・・」 「運用側のことを理解してくれれば、こんな機能が必然なのに・・・」  結果、機能不足によって使えないシス...

READ MORE

DX(デジタル・トランスフォーメーション)と向き合うために中堅中小企業がはじめに取り組むべきこととは

2021年01月03日 (日)

著者:野口浩之

コラムカテゴリー:, , ,

新聞をはじめとする各種メディアで、「DX(デジタル・トランスフォーメーション)」というキーワードを毎日目にするようになりました。 加えて、リモトワークが余儀なくされ、IT・システム・デジタルと向かわなければ、目先の業務が滞ってしまう環境に置かれました。 結果として、中堅中小企業においても、否...

READ MORE

不正容認を防ぐ評価

2020年12月14日 (月)

著者:高柳充希

コラムカテゴリー:

【はじめに】  みなさんの企業では、セキュリティポリシーや ISMS などのセキュリティルールを策定されていますでしょうか。セキュリティ事故件数に占める情報漏えいの比率は高く、情報漏えいの約60%以上は人的要因です。企業としては、規則を定めることで、社員がそれを遵守し、セキュリティ事故を防ぐことを...

READ MORE

システム障害発生時に機能する対策を用意してますか?

2020年11月16日 (月)

著者:関根 真悟

コラムカテゴリー:,

【システムダウンとどう向き合うか】 皆さんの会社ではシステムがダウンした際の対応策は用意していますか。 システムがダウンすると、多くの場合に経済的損失が伴います。 その経済的損失をどうすれば小さくできるかについて、本コラムで説明します。 まず最初にお伝えしたいことは「システムのダウンは決して...

READ MORE

自粛警察は時代遅れ!?

2020年10月12日 (月)

著者:宿谷大志

コラムカテゴリー:

【はじめに】 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連のニュースで取り沙汰される「自粛警察」、私的な取り締まり行為を行う一般の人のことを言いますが、「自粛警察」のポイントは、取り締まられる側は特に「法」に反した行為を行ったわけではないという点です。 では、いったい何に反したというのでしょ...

READ MORE

誤った情報にひっかからないようにするために

2020年09月07日 (月)

著者:その他

コラムカテゴリー:, , ,

どんなに報告資料や口頭説明の論理展開が的確であっても、その中で扱う情報が間違っていると、導かれる結論も間違ったものになってしまいます。  先日、ある企業の基幹システムの入替プロジェクト支援の一環としてメーカーからの製品紹介の場に同席した際、システムベンダーA社の営業担当者はプロジェクトメンバーの方...

READ MORE

2020年10月から実現化する「年末調整手続きの電子化」とは

2020年08月17日 (月)

著者:池田洋之

コラムカテゴリー:,

年末調整手続きは、従業員への書類の配布、収集、控除額のチェック等、会社にとって負担の大きい業務となっており、従業員にとっても申告書の記入、控除額の計算は煩雑な作業となっています。 平成19年からは扶養控除等申告書等は電子データの提出が可能になり、一部の企業ではクラウドサービス等を用いて申告書の配布...

READ MORE

これでわかった!電子契約導入のポイント!

2020年07月13日 (月)

著者:長谷川 智紀

コラムカテゴリー:

■はじめに 電子契約を導入すると、次の3つのコストを削減することができます。 作業のコスト(印刷・製本・郵送・押印) 保管および管理のコスト 印紙税のコスト Webで電子契約サービスを検索すると、いくつか見つかるかと思いますが、 大きく分けると固定費型と従量課金型のサー...

READ MORE

今からでも遅くない、テレワーク環境整備を

2020年06月15日 (月)

著者:嶋田秀光

コラムカテゴリー:, ,

 病気の分類にICD(国際疾病分類)というものがあります。元々は1900年前後に死因統計のために作られた分類で、約10年単位で見直しされており、現在のバージョンは11です。AからスタートしてZまで分類されており、はじめのA00~B99が感染症です。A00のコレラから始まります。  現在、パンデミッ...

READ MORE

リモート会議におけるコミュニケーションの留意点

2020年05月11日 (月)

著者:久保田一樹

コラムカテゴリー:,

新型コロナウィルス(COVID-19)対策として、リモートワークの環境整備を検討されている方は多いのではないでしょうか。 私のクライアントでは、リモートワークの環境が整備されていて、Web会議やチャットツールでコミュニケーションをとれています。 今でこそリモート会議でのコミュニケーションに慣れて...

READ MORE