柴田 将吾 Shogo Shibata

しばた しょうご
1990年8月生まれ 大阪出身
関西大学 社会学部 卒業
プロフィール
システムの活用を通じて、業務の変革を支援したいという思いから、青山システムコンサルティングに入社。
前職では、大手予備校にて、模擬試験のリモート受験サービスの立ち上げに従事し、要件定義からシステム導入、導入後の業務フロー整備まで一貫して主導した。
また、新たな受験スタイルを創出する全社プロジェクトではプロジェクトリーダーとして参画し、現場担当者と連携し、実用的な運用設計を行うとともに、経営層との密な意見交換を通じて経営戦略・事業目標を深く理解し、それらの達成に貢献するシステム導入を推進した。
こうした経験から「使用する現場の視点」と「導入する経営の視点」の両面を意識し、経営戦略に基づいた実効性のある提案を得意としている。
現在は、データドリブンや企業の全体最適化といった経営の視点に基づき、システム活用を軸とした実効性のある業務プロセスの再設計を推進している。その一環として、不明確であった業務分掌を整理し部門間の役割を明確化するとともに、標準化されていなかった業務ルール・手順を整備することで、業務の属人化や情報共有の遅延・業務の非効率などの根本的な課題解決に向けた支援をしている。
経験業種・業界
- 教育
- 証券
- 輸入商社
- 商業施設
- メーカー
- 調剤
コンサルティング実績
クライアントへの心がけ
クライアントの声に真摯に耳を傾け、 現場と経営、それぞれの立場を理解した上で双方にとって納得感のある提案とその実現に向けた伴走型の支援を心掛けています。